2017年

1月

27日

ロシア人は本当に寿司が好きなのだろうか?

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。

ロシア人にもすっかりお馴染みになった日本食、

中でも寿司は高級店で必ずといっていいほどメニューにあります。

一緒に並んでいるのが北京ダックとプルコギとトムヤムクン。

つまり、アジアで覚えた味をロシアで再び味わいたいという

ロシア人向け特別メニューということになるでしょうか。

 

ところで、先日ロシア人を東京へ案内した際、どこで何を食べてもらおうか腐心しました。

事前調査では「日本蕎麦も日本茶も好き」と雑誌のインタビューに答えていましたが、

よくよく聞いてみると「嫌いではない」のレベルだそうで、

確かに、日本でインタビューされれば「好き」と言わざるを得ない社交辞令ということもありますね。だから、それを真に受けて純日本料理のオンパレードだったりすると実際はきついのだと思います。

 

そういう時は、後で食べられるようにパンやお菓子をさりげにお土産で渡すというのも一つの手でしょう。その際も「あんこ」苦手なロシア人が多いことを考慮に入れた方が無難です。

 

(石井)

 

 

web拍手 by FC2

2017年

1月

24日

20,000拍手御礼!

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 

 

このOJ公式ブログ、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

記事の左下に、「拍手」というボタンがあります。

 

「いいね!」と思ったときに押していただけるボタンなのですが、

 

先日、、、とうとう、、、

 

20,000拍手を達成いたしました!パチパチパチ…

 

これも皆さまのご愛顧のおかげです。

 

これからもブログやfacebookを通して、お客様やOJファン(?)の皆さまと、

 

楽しい交流を持てればと思います。

 

そして、ぜひ、良いお仕事を一緒に作っていきたいと思います。

 

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

K.S

 

web拍手 by FC2

2017年

1月

23日

「David Bowie is」は二度美味しい

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 

 

2013年にロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で開催され、

累計動員数150万人の記録を叩き出した

デヴィッド・ボウイ大回顧展が遂に日本上陸。

 

開催にあわせて、展示会のドキュメンタリー映画も公開中。

この映画、本展覧会を企画したキュレーターが進行。

素人には計り知れぬ専門家の意図にふれることで、

回顧展の魅力が倍増します。

映画&回顧展鑑賞がおすすめ。

 

企画者の想い、伝えてこそ。

映画は恵比寿ガーデンシネマで1/21(土)-1/27(金)限定公開。

美術館を貸切、キュレーターの独占ガイドで鑑賞しているような贅沢感を味わえます。

回顧展は4/9まで開催。

ロンドンでの展示会をまるごと移設したようなハイセンスな展示は必見です。

web拍手 by FC2

2017年

1月

13日

Instagramに寄せて

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。

海外から情報発信する際、写真は大きなインパクトを持つと思います。

昨年のキーワードの一つにinstagramが挙げられたそうですが、

これによって、写真に対する見方も随分変わってきたと思います。

 

まず、美しい風景がinstagramの中にはごまんとあって、

自分でなかなかうまく撮れたと思う景色ほど、

むしろ他と似たような写真になってしまうこと。

有名人が自らの私生活を投稿しているせいで、パパラッチは必要なくなるのか?

そして、お宝写真とかブロマイドとかいうものもなくなっていくのかな、と少し寂しく思います。

 

昔は図書館で『スクリーン』を借りると、よく切り抜きされているのを目にしました。

「写真」がより大事にされた時代でした。

 

(石井)

 


web拍手 by FC2

2017年

1月

12日

真剣

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 

 

 トランプ新大統領の就任を1月20日に控え、

 世界中が戦々恐々としている。

 かつてこのようなことがあったろうか。

 

 政治経験のない事業家が経済優先の動きを早くも加速させ、

 天下のトヨタが、アリババが、

 中国が、北朝鮮が、

 動揺を隠そうとしない、真剣な動きを余儀なくされている。

 

 大企業であれ、国家であれ、大きな波には抗しようもない現実に、

 

 座して生き抜ける存在はなく、

 動けば変わるの一心は、グローバルに波及している。

web拍手 by FC2

2017年

1月

11日

強い思い

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 


  小池都知事が誕生、5か月が過ぎ、

  政治の景色が一変している。

 

  既得権益にしがみ付き、保身にうつつを抜かすものには、

  この大きな変化胎動に気付かず、上から目線でへらへらしているものには、

  理解できない、

  その政治手腕、計画性・実行力に、驚きと凄さを感じる。

 

  東京都政への、既存の政治風土への、変革の強い思いを、

  今更ながら知る思いである。

 

  夢・目標、

  その実現への計画・準備

  そして、気合・気力充たしての、粘りの実行。

  我が事度大。

web拍手 by FC2

2017年

1月

10日

出番

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 


  新年度に向けた企画競争の公示が始まり、

  いよいよと言うべきであろう、企画提案企業、OJの出番である。

 

  国際プロジェクトの立上げそして支援、

  我社の立上げた新機軸の研修事業、学会大会、

 

  日々研鑽を積み上げてきた成果志向の経験値を

  しっかりと披露していく時期の到来である。

 

  我社以外に、その任に当たる企業はない ! 

  これが我社の総意。

web拍手 by FC2

2017年

1月

06日

謹賀新年

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。

年末年始を日本で過ごすために久しぶりに帰ってきました。

日本へ着くとまっさきに美容院へ行って髪を切り(これが一番嬉しい!)、

やれ歯科だ、胃腸科だと医者巡りです(トホホ…)。

そこで、自分が浮いているなぁ、と感じる母国での数々の場面。

 

まず、美容師さんとお医者さんというのは、あまり海外へ出る必要がないようです。

国際音楽コンクールの低年齢化を踏まえ、

日本人も早期に海外のライバルを意識すべきだと美容院で訴えてみても、

胃腸科で、ロシアの長期にわたる経済制裁ゆえにおいしいものが食べられない!と訴えてみても、

なかなか現実の痛みは感じてもらえません。

 

国際化をどう発信するか…古くて新しい問題です。

 

(石井)

 

web拍手 by FC2

2017年

1月

05日

2017、一年をかけて

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 


  2017年仕事始め、OJ恒例の年初研修。

 

  17か月が俯瞰できる、OJオリジナルカレンダーをバックに、

  一年をかけて作り上げる、強い思いを共有した。

 

  時来たり、粛々と堂々と !

web拍手 by FC2

2017年

1月

04日

商売繁盛

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 


  攻めのOJ ALL,明治神宮にて、

  必勝祈願、商売繁盛祈願。

 

  全国からの多くの支えを得て、22万坪の明治神宮の杜が作られた。

  OJも、多くの人にささえられ、

  今年、2017年を創り上げる。

 

  気満ち満ちて、今日から、今から。 

web拍手 by FC2

2017年

1月

01日

満を持して

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 


  新年明けましておめでとうございます。

 

  本社より、初日の出を拝し、

  オスカー・ジャパン株式会社、平成29年、満を持して始動です。

 

  本年も、皆様が輝ける一年となりますようご祈念申し上げます。

 

web拍手 by FC2