2015年

1月

30日

年末年始のテレビ番組

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。


時間を少し巻き戻します。

日本の年末といえば紅白ですが、

ロシアでは22時半からスタートして年越しをはさんで

さらに1時間半続くという音楽番組が定番です。


司会はヴァイオリニストであり指揮者である

スピヴァコフとその夫人サチ(女優)でピアニストの

マツーエフがこれに加わりました。


ヨハン・シュトラウスのポルカで始まるところなどはヨーロッパ風で、

その他に歌とダンスが基本。


今回の目玉はなんといっても、滅多にロシアの舞台には立たない

オペラ歌手のネトレプコと去年、その婚約発表で世間をびっくりさせたテナー歌手

ユーシフ・エイヴァゾフによるデュオ「ラ・ボエーム」。


下記のyoutube映像で1時間51分あたりから聞けます。


(石井)

web拍手 by FC2

2015年

1月

29日

ビリー・エリオット

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~


私は映画が大好きです。

 

2014年最後にみた映画が「ビリー・エリオット ミュージカルライブ」。

それが私の2014年No.1映画となり、そして2015年最初にみた映画となりました。

 

泣いて笑って、時には泣きと笑いが同時に来るという大忙しの映画。

この感動を皆様に伝えたくて、目下、自主的に広報大使を買って出ており、

周りから煙たがられています。

 

お時間があれば、ぜひ。

元気が出ます。

泣けます。

OJ恒例、読書のすすめ「映画編」でも宣伝。

 

(K.K.)


web拍手 by FC2

2015年

1月

28日

チェスキーナ・永江洋子さん

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。


つい先日ローマで死去のニュースが流れた、

熊本出身の日本人チェスキーナ永江洋子さん。

彼女の名前を知っていた日本人は多くないだろうと思われますが、

スポンサーとしてペテルブルグのマリインスキー劇場のプログラムには

誰よりも最初に彼女の名前が書かれています。


彼女はその他にも指揮者のゲルギエフやヴァイオリニストの

ヴェンゲーロフ等何人もの音楽家を支援していました。


一昨年、ある音楽家と共にペテルブルグでその洋子さんから

お昼をご馳走してもらう機会がありました。


その時はしゃんしゃんと歩かれて元気だったのに、

昨年12月ゲルギエフのモスクワ公演に付いてきた際は車椅子に座ったまま、

愛おしそうに舞台を見つめていた姿が印象的でした。

最後まで好きな音楽を聞けた洋子さん。

ご冥福を祈ります。


(石井)

web拍手 by FC2

2015年

1月

27日

頼まれごとは試されごと

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

“デキる人には仕事が集まってくる”

これは社長の口癖です。


ありがたいことに

オスカー・ジャパンでは、みんな

自身の実力以上の仕事を任せられます。


不安だな、できるかな?

いや、できる!と自問自答。


だって

頼まれごとは試されごと。


頼まれるということは

評価を得て、期待されていること。


頼まれたからには、

真向勝負で

相手の想像を上回る

試験結果120%の成果で応えたい。


仕事の神様は

この小さな積み重ねを応援してくれます。


(S.I)

 

web拍手 by FC2

2015年

1月

26日

アルコール探知器の車内装備は義務(フランス)

EUセンター: ドイツ ハイデルベルク(2000年開設)

センターより、直の、今の情報を発信して参ります。


フランスでは2012年夏からアルコール検査器具の

車内常備が義務付けられています。


発覚時には罰金11ユーロが取られるため

フランスに行く前に使い捨て探知器を購入しました。


風船に吹き込んだ息をパイポのようなものに通過させ

化学反応で変わった色を見るというものです。


吐息で試し、さらにアルコールをかけてみたら

色が変わるだけでなく発熱もしていました。

安価かつガソリンスタンドでも購入可能です。

きっと、日本でも近未来に導入義務化は、必至?


【参考】在フランス日本大使館HPより:

           http://www.fr.emb-japan.go.jp/jp/special/etc/arukoru_kensa.html

アルコール検査器具

web拍手 by FC2

2015年

1月

22日

ツリーはどこへ?

EUセンター: ドイツ ハイデルベルク(2000年開設)

センターより、直の、今の情報を発信して参ります。


ツリーはプラスチック製ではなく生木をという習慣がドイツには根強くあります。

11月末から販売され始め、見目良く手頃な値段のものから売れていき、

クリスマス前後の数週間飾る家が多いようです。


その捨て時期は1月7日前後。

各地区で特別収集日があって、実務を赤十字社などが請け負っていることがあり、

その場合は5ユーロ程度の心づけを渡すのがエチケットです。


収集日を逃すと細かくして少しずつ出すことになり手間がかかります。


(青木)


    仮設のツリー販売所では購入したツリーを持ち運びしやすいようにネットでまとめてくれます。

web拍手 by FC2

2015年

1月

21日

テレビドラマ「エカテリーナ」

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。


18世紀ロシア(日本は江戸時代)の歴史を知りたければ

池田理代子の漫画「エカテリーナ」を読めば十分とは、

まことしやかにささやかれている事実。


夫であったピョートル三世を幽閉して女帝となり、

領土を拡大し、世界中の美術品を集めてエルミタージュ美術館を作ったほか、

何人もの愛人がいたという話もご存知でしょう。


その女帝の生涯を描いたドラマがロシアのテレビで始まりました。

初回から2時間。

女帝役に抜擢されたのはマリーナ・アレクサンドローワ。


日本でもNHKで放映された「坂の上の雲」の中で

広瀬武夫の恋人役を演じたのでお馴染みではないでしょうか。

彼女自身32歳にしてすでに3度結婚しています。


ところで、昨日(11月25日)でまだ第2話であるにもかかわらず、

すでにYoutubeで第6話までUPされているという、

ロシアならでは(?)の摩訶不思議な現象。

予告編はこちらで見られます。


(石井)

                  こちら(予告編)

web拍手 by FC2

2015年

1月

19日

イギリス大手スーパーのエコバック

EUセンター: ドイツ ハイデルベルク(2000年開設)

センターより、直の、今の情報を発信して参ります。


ロンドンは物価の高い都市として知られていますが、

大手スーパーチェーンのテスコウェイトローズ

値幅が広く庶民が行きやすい店。


先日レジで可愛らしいエコバックが目に付き値段も

2£(約380円)と手頃だったので購入しました。


これが日本では2000~3000円で売られています。


しばらく前まで宣伝を全面に打ち出したものが多かった欧州のエコバック、

近頃はより洗練されたデザインが多くなり、需要の幅も広がりました。


(青木)


日本で販売しているサイト

http://www.eco-the-shop.com/SHOP/B077.html

web拍手 by FC2

2015年

1月

16日

思い出深いペテルブルグのホテル

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。


旅の計画をする際、どこに泊るかは大事な要素。

もちろん、お金さえ出せば快適なホテルは約束されるでしょうが、

たとえば6月のサンクト・ペテルブルグなどは1泊6万円~8万円という値段も当たり前のようになっています。

そんな中、間際だったのに奇跡的に1泊朝食付き12,000円のホテルが確保できました。

ところが、まったく普通のアパートの1室だったので、見つけるのが至難の業。

コの字型の大きな建物の中に入口も複数あり、どこから入ったらよいのかさえ分からない。


しかも、白夜を謳歌する酔っ払った若者がたむろする中庭を通り抜けて、

ようようそこまでたどり着いたら、教えてもらった暗号を押さないとドアは開きません。

フロントでタクシーを呼んでもらおうにも、コンセルジュはおろか、

掃除と朝食を担当している女性が一人いるだけで、

彼女は自分のホテルの住所さえ分からない始末。


でも、今時珍しいような、すごく善良な女性でした。

朝食はロシア風おかゆにパンと紅茶とゆで卵付き。


こんなホテルがなぜか、後からクスッと思い出されるものなのです。


(石井)

web拍手 by FC2

2015年

1月

14日

世界文化遺産 フェルクリンゲン製鉄所跡

EUセンター: ドイツ ハイデルベルク(2000年開設)

センターより、直の、今の情報を発信して参ります。


ザールラント州(*)はドイツで最小かつかつての西ドイツ地域では最新の州。

その州都ザールブリュッケン市から12キロ程のところに

フェルクリンゲン製鉄所跡があります。

広大な土地全体がまるで「ハウルの動く城」、

強烈なインパクトはありますが、

広すぎてトロッコでも使わない限り観光客が

歩き回るのは厳しいのが難点です。


もう少し資金とアイデアが投入できれば

味わい深い観光資源になるに違いありませんが、

万人にお勧めするには時間がかかりそうです。


*ザールラント州は戦後フランスの管理下にあったが

住民投票の結果1957年にドイツに復帰


(青木)

web拍手 by FC2
続きを読む

2015年

1月

13日

日本は豊か!!  ~日々の思索より~

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

天然資源のない日本は

海外から資源を輸入し、

付加価値を作り輸出して

国を維持発展させる。

 

このように学んできた。

 

海外に進出する企業が

日常化している現在においても、

日本に資源がない現実は

変わっていないように見える。

 

しかし、本当に日本は

自然の恵みである資源、豊かな自然と

国土を活かし切っているだろうか。

 

そして、この日本には、

人々の叡智、人間性、

社会性、道徳規範性等々

尽きせぬ資源に恵まれていることに

改めて気付かされる。

 

今、一人一人がその優位性に覚醒し、

活かす取り組みが求められている。

 

弊社では、

「資源は限定して初めてその潜在能力は開花する」

を行動基準に掲げ、

ささやかな取り組みではあるが、

日々の業務に沁み渡らせている。

 

(T)

 

web拍手 by FC2

2015年

1月

09日

自分次第

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~


5年前から

自転車通勤を始めました。


通勤ルートは多摩湖自転車道、

片道45分、往復で90分。


街の移り変わりや 

四季を5感で楽しみながら

サイクリング気分を満喫、

運動不足解消、低血圧改善、

仕事前の良いウォーミングアップです。


長い道のりですが、

恵まれたことに、信号は8か所のみ。


運良くノンストップの旅路となった時は

思わずガッツポーズ。


自転車が大変なのは

走り始めに漕ぐ最初の数回だけ。

あとは勢いに身を任せて漕ぐだけです。


仕事でも

ゼロから1への労力は苦ですが

軌道さえできれば、

あとはどう走るか、

どう楽しむかは自分次第。


(S.I)  

web拍手 by FC2

2015年

1月

08日

託した想い

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~


以前もブログに書かせていただきました、

弊社の2つの会議室の名前が

とうとう決まりました!


みんなで出し合った候補の中から、

それぞれがコレ、というものを選び

投票した結果、採用された名前は・・・


大会議室   「アース」

小会議室   「スカイ」


いかがですか?^^


アースには、弊社が伴走させていただくお客様の事業が、

世界中を変革していく成果を生み出していけるように。


スカイには、会議室の窓から見渡せる青い空のように、

社員みんなの想いが広がっていくように。


そんなイメージを託しています。


これから始まる新しい一年。

アースとスカイから、

きらっと光るアイディアがたくさん生まれますように。


新たな仲間とともに出発です!

 

(S)

web拍手 by FC2

2015年

1月

07日

元気のミナモト

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~


先日、弊社で

成果企画・成果運営した

国際会議が無事に終了しました。


チーム一丸となって取り組んだ

一つ一つの準備の積み重ねが、

会議に成功を、

お客様のご事業に成果を、

そして関係者の皆様に笑顔を

もたらすということを、

あらためて実感いたしました。


参加された皆様の笑顔が、

私たちの元気のミナモトです!


(H.M)

web拍手 by FC2

2015年

1月

06日

2015年のオスカー・ジャパン

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~


今年のラッキーカラーはグリーン!


オスカー・ジャパンには

グリーンが溢れています。

 

恒例のOJカレンダーは

グリーンが基調。

 

みなさまを迎える玄関には

ゴムの木。

 

そして、窓からみえる緑豊かな

井の頭公園。


今年も多くのグリーンに囲まれ、

オスカー・ジャパンは

さらなる発展・活躍を目指します!


(C.I)


 

★OJカレンダー2015(size:B2)は、今年も大好評(^^)★

  来年の4月まで見渡せる未来志向のカレンダーです


~このカレンダーに関するご感想、お問い合わせは~
 ✉ojinfo@oscar-japan.com

 

~OJカレンダーの歴史、OJカレンダーの秘密は~

  2014カレンダーのブログ記事→こちらをクリック

 

 

web拍手 by FC2

2015年

1月

05日

2015年、満を持して始動

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

赤坂 山王日枝神社にて、

本年の商売繁盛を祈願。

 

心新たにし、

2015年、満を持して始動する。

「我を変え、会社を変えて、頂きへ」

 

(T)

 

             赤坂山王日枝神社

             OJエントランスにて

web拍手 by FC2