2020年

12月

24日

感謝を込めてメリークリスマス!

 

 クリスチャンではないのですが、クリスマスはやはり、

 私の中でも心弾む新しい年の扉を開く大切な行事となっています。


 2021年を迎えるクリスマス、歴史を振り返れば、

 戦場のクリスマスも高度成長のクリスマスも今年のように疫下のクリスマスも・・・

 

 本日、今年最後の営業日。
 厳しい情勢の中でも、創意工夫と一致団結、

 お客様のご愛顧があって今日の日を迎えられたこと、しみじみありがたく思う今日の日です。


 みなさま、本当にありがとうございました。

 

 来る2021年令和3年が、光と希望に満ちた佳き年になっていきますよう、

 心より祈念いたします。


   みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。

 

 

 

今年、毎日楽しませて頂いた

アドベントカレンダー

 

 

 

<OJ謹製カレンダー2021>

 

テーマは流れ。

来年のラッキーカラー

ラベンダーと黄色を配しています。

 

世界を覆うコロナ禍に打ち勝ち、

皆様の私たちの

「事業をこうしたい」

「日本をこうしたい」

「世界をこうしたい」

 の思いを一つ一つ形にし、

 四季を通じてしっかりと流れを作る

 粘りの丑年に!

 の願いをこめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R.K.

web拍手 by FC2

2020年

12月

23日

新しいワクワクを掴み取る

弊社の2020年営業も残すところ1日となりました。

 

OJ今月の言葉「12月、仕上げる!空っぽに仕上げる!」

実践できただろうかと自分に問いかけます。

 

「断捨離」を提唱する

やましたひでこさんが言われている

二番煎じばかりに囲まれていると

それと同等のことしかやってこない。

(自分にはそれが相応しいと潜在意識で思い込んでいる)

理想の状態に、先手で準備しておく事により

求めていた事が向こうから必ずやってくる。

 

1年前と同じでは生き残れない今

握りしめていた古い思考、情報、モノを手放し

まもなく迎える2021年、新しいワクワクを掴み取りたいと強く願います。

 

(S.H) 

web拍手 by FC2

2020年

12月

22日

「今年のことは今年のうちに」

今年の弊社業務日も、最終週となりました。

 

今年の秋以降は、春夏の遅れを取り戻すかのように

毎日が繁忙期のような忙しさでした。

 

前半と後半では、時間の過ぎるスピードが全く違うように感じ

きっと、どの人も2020年は違った意味で

忘れられない1年になったかと思います。

 

「今年のことは今年のうちに」

 

今日は、OJ恒例の棚卸。

良い事も、悪いことも、

今年のうちに整理、総括し、来たる2021年に備えます。

(R.T)

    京王永山駅の イルミネーション                   今年はやはり、少し自粛ムードのような気がします。
    京王永山駅の イルミネーション                   今年はやはり、少し自粛ムードのような気がします。
web拍手 by FC2

2020年

12月

21日

繋げる!

 

 今年も押し詰まってきた。

  (この言葉、響きの醸し出す情景があるべき日本の姿。)

 我社の年内の業務も締めの一週間となる。

 

 “この先どう対処していけばよいのだろう”

 先行きを案じつつ立ち尽くした日々が昨日のように思える。

 

 中国ウィルスで明け、暮れていく一年。

 愛国を忘れ、国家があってこその存在であることを忘れ、

 保身に身をやつす我が日本国、日本人への警鐘と受け止めている。

 

 表層的変化では一歩たりとも前に進み得ない、真の在り様が求められている。

 

 この越えていかねばならない大きな壁を、

 我社にあっては、この間作り得た一丸力で、わくわくと乗り越えていく、

 今のこの思いを明日に繋いでいこうと思う。(T)

黄金の国、ジャパンを目指して!

web拍手 by FC2

2020年

12月

17日

常に最新

今や会議・運営の主軸となったウェブ会議システム。

ニーズが高まり、使用者が増えたこともあり様々な機能が日々追加されている。

アップデート有無の確認、新機能の情報収集が今では必須となっている。

 

新しい情報を得ても、真に重要なのは、

常にアンテナを稼働させ情報収集し続け、最新の状態を保つこと。

これは事業成果を生み出す重要な要素の一つ。

常に最善を提供すべく努力を。

web拍手 by FC2

2020年

12月

16日

前を向いて

2020年もあと僅か、

今年は本当にあっという間の1年でした。

 

マスクを着けずに外出すること、

遠方の家族や友人に気軽に会いに行けることなど、

当たり前だったことが当たり前ではなくなってしまいました。

 

この1年を無かったことにしたい、という声も聞きますが

この状況でなければ考えもしなかったこと、

生み出せなかったものもたくさんあることも事実です。

 

世界が元に戻っても、進化した技術、作り上げたことが失われることはありません。

今年の経験をどう来年に活かしていくか、

前を向いて考えることが大事だと思います。

(A.S)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖冬の影響か、実家の梅が12月に咲きました。

今年はなかなか外で季節を感じる余裕もありませんでしたが心が温まります。

web拍手 by FC2

2020年

12月

15日

本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会(オンライン研修)

厚生労働省委託事業 人生の最終段階における医療体制整備事業

「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」。

 

全10回、約300施設、1000名を超える医療従事者の皆様に

オンライン型研修会にご参加いただきました。(弊社にて事務局、運営を担当)

 

回を重ねて感じたことは、

・主催者側の事前準備(マニュアル整備やオリエンテーション等)

・受講者の方のご準備(機材、インターネット等の受講環境)

この2点、そして、

・快適なオンライン研修環境づくり(弊社の役割)

の三位一体のチームワークの存在です。

 

成功のイメージをかたちに。

オスカー・ジャパンが常に目指すところです。

 

(H.M)

web拍手 by FC2

2020年

12月

14日

課題

 

 新年に向けて寺々のお身拭いの便りも聞かれる季節。

 

 この一年の大厄、中国ウィルスを祓い清め、

 希望溢れる新年を迎えたい。

 

 この季節、来し方を振り返り明日に活かす取組が当然のこととして行われる。

 過ぎし日の課題が今もって課題として、会社を取り巻いている。

 課題は生きている証、会社が存在する限り、課題は日々生まれ付きまとう。

 

 が、一方で、会社の成長、変化により、

 課題が不要、解消されていくものではないかとも思える。

 

 

 この視点で、会社の成長度合いを測ってみる、

 今、こんな一種わくわく感を持って、過去を振り返っている。

 

 昨年来の課題はどうなっているだろうか。(T)

 

晩秋の輝き

web拍手 by FC2

2020年

12月

10日

その一歩を

 

4年前に海外で即決購入した絵画。

帰国後額を探すも気に入ったものがなく、

現地の画廊を再訪した際にお勧めの額縁屋を教えて頂くが、

額の作成に2週間、絵本体も必要とのことで断念。

コロナを踏ん切りに近所の画廊で額を作って頂き、

ついに眠れる絵画達が陽の目をみることに。

 

絵を眺めてると幸せな気持ちになる。

4年間もったいないことをしたなとつくづく。

その一歩が新しい世界を開く。

軽やかに歩を踏み出せるようにあろう。

 

(K.K.)

 

web拍手 by FC2

2020年

12月

09日

嬉しいお知らせ

 

 OJは、このたび、野口英世アフリカ賞の

 パブリックリレーションズを担当することとなりました。

 

 次回第4回授賞に向けて同賞の発展を期して設置された内閣府の

「野口英世アフリカ賞の運営の改善に向けた有識者懇談会」での議論で、

 広報強化が大きな課題として提起されました。


 こうした背景の中、OJは、同賞の「医療活動分野」を担当するWHOアフリカ事務局より

 国際公募型プロポーザルで2022年1月までの

パブリックリレーションズコンサルタントに選定されました。

 

 野口英世アフリカ賞の真価が広まり、同賞の認知度向上、応募数・目標とする次世代の増大、   同賞を通じての社会の活性化、

 名実ともにアフリカ、ひいては世界の健康と福祉の向上を牽引する世界的な賞となる!


 成功のイメージ実現へ!
 OJスピリット、メソッドの作る明日の景色にご期待ください!

 

 

 

野口博士の志を引き継ぎ、アフリカのための医学研究・医療活動それぞれの分野において顕著な功績を挙げた方々を顕彰し、アフリカに住む人々、ひいては人類全体の保健と福祉の向上を図ることを目的としてわが国が2006年に創設したものです。

 

 

続きを読む

2020年

12月

08日

「出来なかった」から「出来たこと」へ

2020年は、誰もが新しい働き方を模索する年だったと思います。

初めての経験も多くしました。

 

様々な事業に参画するOJも、準備期間を経て当日を迎え無事終えたとしても

反省、改善点は生まれます。

 

10個のうち、9個出来たとしても、1個の出来なかった事に

焦点を当ててしまいがちですが

検証・改善案に落とした後は

 

「いい経験ができた」

 

と「出来なかった」から「出来たこと」へ思考の転換し

未知の経験を恐れず、より満足いただける成果環境づくりに向け

挑戦しつづけることを、いつにも増して感じる2020年です。

 

(S.H) 

 

今秋は2度、高尾山へ。 1度目は徒歩により山頂到着を断念。 リベンジの2度目はリフトで楽々山頂到着。いい経験。
web拍手 by FC2

2020年

12月

07日

空っぽにする!

 

 好景気に沸く街の賑わいの中、師走の喧騒に浸っていたい。

 

 そんな思いを持ちつつ、今、必死に生きている商売人がほとんどであろう。

 我社も然り。

 

 新常態の本質を見極め、競争上の優位性を確保するための、

 我社の在り様は如何に。

 

 言葉遊びでは通用しない、厳しき現実を前に、

 今我社では、事業、業務を空っぽにし、

 組織、プロセス、企業文化も含め、

 真に必要なものは何か、社会に受け入れられる我社の価値とは。

 

 この問いかけを日常化し、

 明日を支える在り様創りに取り組んでいる。

 

  今しかない! 今なら間に合う! (T)

12月7日、力強い朝日を頂き、今しかないの気概漲る。

web拍手 by FC2

2020年

12月

03日

12月、仕上げる!

少し前になりますが、久しぶりに映画鑑賞に。

 

感染予防をしっかりして鑑賞した映画は「罪の声」

モデルとなっている事件を覚えているだけに

当時の自分と照らし合わせ、種々、思いがめぐりました。

 

新常態の2020年も12月。

気分を変えて前へ!です。

 

弊社の今月のテーマは「12月、仕上げる!空っぽに仕上げる!」

 

充実した毎日を過ごして、12月を仕上げ

2021年を迎える準備を先手で、一丸で!

(R.T)

web拍手 by FC2

2020年

12月

01日

唯一無二

 

最近、会計レジがセルフになっているのを見かけるようになりました。

コロナ禍の影響で導入する店が増えたように感じます。

 

将来、誰でも出来る単純作業は機械やAIに奪われ、

クリエイティブな仕事や、複雑なコミュニケーションを要する仕事は

やはり人間にしか出来ないと言われています。

これからの我社のあり様、自分がやっている仕事へ思いが広がります。

 

弊社では、何年も継続して参画させていただいている事業が多数あります。

それは、その事業を理解し、歴史を踏まえての

成果を提供してきた弊社だからこそだと自負しています。

 

唯一無二の会社であるために、

オスカー・ジャパンだからこそ出来るサービスを

常に考え、今後も提供していきたいと思います。

(A.S)

web拍手 by FC2