カテゴリ:2021年6月


2021/06/23
昨年度に引き続き、今年度も神戸大学主催「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」に参画させていただきます。 昨年は地域を限定をして開催した在宅版の研修も、 今年は全国に対象を広げ開催することになり、 早速たくさんのお申し込みをいただいております。 本研修では早期に運営のモデルを確立し、...
昼食用に毎日お弁当を作り、持参しています。 お弁当作りで重要視しているのが「時間の限定」。 作る順序や冷ます時間、詰める時間を逆算、段取りをし、 毎朝自分自身と戦っています。 オスカー・ジャパンの掲げる行動基準の一つに 「人・時間・資材・資金(資源)を限定する。 限定あって、その潜在能力は開花する。」 というものがあります。...
2021/06/16
日本人の死因の第一位のがん。 全国いつでもどこでもよい治療、相談が受けられがんに苦しまなくてよい社会を創るため、2006年「がん対策基本法」が、その翌年「がん対策推進基本計画」が制定されます。その要、がん医療の均てん化、質の向上のための全国がん診療連携拠点病院整備のための各種医療従事者向け研修事業を担ったのが国立がん研究センターです。...
2021/06/15
孫氏の言葉に 「彼を知り、己を知らば百戦あやうからず」という言葉があります。 相手の実情や状況を知り、自分の実情や実態を知っていれば 百戦戦っても危険な状態になることはない、という意味です。 弊社は「全ての問題(チャンス)は我に(内に)にあり」を行動基準の ひとつとして掲げています。 今年度の研修事業も続々と開催を迎えます。この基準に則り、...
2021/06/09
弊社では毎月月初に研修を行い、 月の目標等を全員で共有しています。 この月初研修があるからこそ、 新たな月というものを強く意識し、 毎月新鮮な気持ちで一か月スタートすることが出来ます。 6月も、引き続き多くの事業に参画させていただきます。 やるべきことと目標を明確にし、 今月もお客様のご事業の成功に貢献できるよう...
2021/06/03
世界保健機関アフリカ地域事務局(WHO AFRO)の委託で、第4回野口英世アフリカ賞(医療活動分野)のコンサルタント及び事務局業務を担当している関係で、コンゴ共和国のブラザビルと月に1~2回の頻度でウェブ会議を行っています。 その距離13,288km(パリ経由で28時間のフライト)を超え、一瞬でアフリカとつながります。 2019年にも、TICAD7でWHO...
 神戸大学様より研修事業につき、入札を経て、OJに決定をいただきました。  事業名:令和3年度厚生労働省委託事業   人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業に係る    「患者の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」並びに「在宅版研修会」    開催等支援業務  本事業には5年前、2016年キックオフ当初より参画の機会を得、...
2021/06/01
弊社の今年のテーマは「学び」です。 新たな学びと共に、学んだ事を再度との思いから 数十年ぶりに「秘書検定」のテキストを開いてみました。 資格取得者ではあるのですが、当時とは内容が様変わりしていました。 敬語の使い方やメール送受信についてのマナー、PCの利用など。 ビジネスマナーも少しずつ時代と共に変化しているのだと感じました。...