カテゴリ:2021年07月


月曜日の朝刊、オリンピックとコロナで紙面が満たされる中、 大分県の山田水産株式会社の異色の全面意見広告があり、目が釘付けになりました。 グラフは、黄色の線が日本の一人当たり魚介類年間消費量、 青い線が一人当たりGDPの日本のランキングを表しています。 先行き不透明なこの時代に、一番必要なのは「魚かもしれない、と。...
2021/07/28
東京オリンピックが開幕しました。 開催まで賛否両論諸々ありましたが、いざ始まってみると、 連日のメダルラッシュに、選手の活躍に国中が沸いており 少し明るさを取り戻したような気がします。 かといって、これで何もかも丸く収めることなく オリンピックのあり様についも、そして1年以上にもわたる、 コロナウイルスに対する対応をも含め...
2021/07/27
連休最終日に立ち寄った植物展。 もともとの形状なのか傷なのか、 一般的な植物に期待される「きれいさ」はない。 厳しい環境で植物は身をよじりながら傷つきながら必死に生きようとする、 そのたくましさこそが植物の価値だとオーナーは語っていた。 一度根付けば自分の意思では移動できない植物。 自身がおかれた限られた環境の中で成長する姿に、...
2021/07/26
 夏真っ盛り、7月最終週を迎える。  我社の悲願、“自主自立の新世界づくり”  この突破口を開くべく熱き挑戦が続く。  お題目の様に唱えつつ、成果を提供する企画・運営一体の企業として  独自の領域を開拓し今に至る。 お客様の思いを越える成果を提供し、  評価を得ることができているが故に、今ここにある。  ...
2021/07/21
いよいよ東京オリンピックが始まろうとしていますが、 コロナウイルスの影響を受けた世間は一年前と全く変わらず、 それどころか飲食店の制限はますます強くなり好転しているとは言えない状況です。 先日薬局でオンラインサロンの案内を見かけました。 栄養士がzoomで食生活の相談に乗ってくれるというものでしたが、...
弊社では毎月のテーマを決め、それを声に出すことで、 より一層意識を高めています。(詳細は7月14日のブログ参照) 7月のテーマ「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」。 実は私が中学時代に、剣道部として活動していた際の部の言葉でもありました。 県大会上位常連校であった母校の毎日の練習は決して優しいものではなく、...
2021/07/19
 我社の最寄り駅三鷹駅をはさんで東西に玉川上水が延びる。  仕事を終え帰宅の途、その緑に引き寄せられるようにして暫し緑道を歩く。  山あいの正に山紫水明の地に生まれ育った者にとって、  緑、水への思いは、弱くなることはなく、むしろ忘れがたき思い出と共に  強くなっている故か。  時の移ろいに、自然も人も変わりゆくことは避けようもないが、...
弊社の朝会で、スタッフ一人一人がOJで実現したいことについて語る機会がありました。 普段一緒に仕事をしている仲間ではありますが、それぞれのかなえたい夢を知ることで、仲間に対する理解が深まるとともに、その夢をサポートしたい、自分の夢にもぜひ協力してもらいたいとの気持ちが高まりました。...
7月も恒例の月初研修で始まりました。 月初研修は、2006年1月、 「日本を日本人を正しく強く発信広報することに貢献する」を経営理念に掲げ、 オスカー・ジャパン株式会社として社名一新、新しいスタートを切ってからの伝統です。 社長より今月の言葉、今月のコールが発表され全社で共有します。 更に、全員が今月の目標、そして前月の目標の検証も発表します。...
2021/07/13
最近、「読書セラピー」という言葉を目にしました。 心や体が不調の時に、本を読むと問題が解決したり 癒しを得られたりすることが、科学的に証明されているそうです。 知識を得るだけでなく、“治療”もしてくれる読書。 電子媒体より紙の本の方が、より心身に負担がないとのこと。 4回目の緊急事態宣言も出され、疲れ切っている日本。...

さらに表示する