今年も折り返しを迎え、
年初に掲げた「今年やりたいこと」を振り返りました。
振り返る中で、自分が「得意じゃない」「向いていない」と感じていること、
あえてやりたいこととして掲げていることに気づきました。
苦手意識があるものほど、一歩を踏み出すのに躊躇してしまいがちです。
しかし最近、その「苦手かも」と思っていたことに思い切って挑戦してみたところ、
意外と楽しく、自分に合っているかもしれないと思える経験がありました。
「苦手だから」「向いていないから」と二の足を踏むのではなく、
それを「伸びしろ」としてとらえ行動することこそ、
自分の可能性をひらく鍵になると実感しました。
(A・N)