先日、興味深い記事に出会いました。 「1, 2, 4, 8, 16, 〇, …」あなたなら〇に何を入れますか? 👉 記事はこちら(TBS NEWS DIG) 多くの人が「次は32」と即答するかもしれません。私もそうでした。 しかし、この記事を読んで“思い込み”の怖さを実感しました。 実はこの数列、見方によっては「30」や「31」になる可能性もあるのです。 (詳しくは記事をご覧ください)...
本日はOJがとても大切にしている「棚卸」の日です。 テーマを決めた上で、 具体的に棚卸をどのように実施するかは社員全員で要望を出して検討します。 「切手管理ファイルをなんとかしたい」 「確かに切手管理表の穴がすぐやぶれしてまう」 「机の下の配線を綺麗にしたい」 「机をどけて本格的に整理する必要があるね」...
昨日、夏越の祓いを行い、2025年後半戦へ思いも新たにする。 今を良しとし今に拘泥している限り、 考え動きが硬直化し、可能性の扉を開けることさえ難しくなる。 恒例の月次研修、今月のテーマを 「可能性の扉を開け!」とし、今できる考動を共有した。 ややもすると、表層の理解をもって理解と成し、...