今年の海の日(7月21日)は、祝日制定から30回目の節目を迎えます。
もう30回目となることにも驚きますが、
改めてどんな日であるのか調べてみました。
海の日とは、海の恩恵に感謝するとともに、
海洋国日本の繁栄を願う日とのこと。
海に流れ込むごみの約8割は街から発生し、2050年には海のプラスチックごみが
魚の量を上回るとも言われています。
弊社は
「日本を日本人を正しく強く発信広報することに貢献する」
を経営理念に掲げています。
事業を通して、ごみ削減のためのアクションを起こす。
未来の海を守るために、今できる行動を!
(R.T)