先日母が上京しました。ホテルの自動チェックイン・精算システム、デザイン重視のシャワーや電気のスイッチの使用方法等ちょっとしたことがストレスだったようです。はとバスツアーの記念写真はQRコードを読み込みオンラインで購入、ホテルで頂いた旅行支援クーポンは、紙使用できずアプリをインストールしポイントをチャージして使用等、自分一人でできないことに疎外感を感じてしまったようでした。
母との小旅行は気づきと学びの宝庫でした。
スマホ等に不慣れな方に、自尊心を傷つけぬよう先回りして丁寧に説明する配慮、年齢や生活習慣の異なる様々な人の立場にたって、一人一人の最適解を推察してこそ真のコーディネート。
今若者でもいずれは高齢者になります。世代間の対立が目につく昨今ですが、共存をめざす優しい社会、愛されるサービスを心掛けたいものです。
(K.K.)
昔はチェックインの際に、ホテルの方が部屋の使用方法を丁寧に説明してくださっていたが、あれはとても大切なサービスだった!IT、AI全盛、丁寧なヒアリングとコミュニケーション力、相手の立場にたって考える想像力がますます必要かつ貴重な時代に。結局、人の優しさが何よりの思い出に。