今年のゴールデンウィークに群馬県沼田市にある吹割の滝を訪れました。
「東洋のナイアガラ」とも称されるほど迫力があり、荒々しい水の流れが特徴です。
4月から6月にかけては雪解けにより水量が増し、豪快に流れる滝の姿を望むことができます。
滝の近くに立つと、勢いよく流れ落ちる水の音とともに、細かな水しぶきが舞い上がり、
まさにマイナスイオンを全身で浴びる感覚。
日頃の疲れと山道を1時間歩いた疲れが、すっと抜けていくような心地よさに包まれました。
川や滝の怖いくらいの迫力を間近で感じたり、周囲の緑豊かな景色を楽しんだり。
新緑が美しく、澄んだ空気の中で深呼吸すると、心も体もリフレッシュできました。
普段は忙しく過ぎていく日々ですが、こうしてゆっくりと自然の中で過ごせる時間があることに、改めて連休のありがたさを実感。
5月後半戦、お客様のご事業に全力投球していきます!
(H.M)