本日、10月10日といえば、体育の日。
1964年(昭和39年)、我が国で初めて開催された
第18回オリンピック開催日、これを記念して制定された国民の祝日。
今から60年前、戦後19年目にしての大偉業、
アジア初のオリンピック開催。
日本の日本人の勢い、国民の思いが一つになり
自国への誇りと明日への希望が満ち満ちていた。
日本の隅々までの高揚感がつい昨日のように思い起こされる。
こんな歴史的背景が事も無げに消し去られ、
休日が移され、名称が変えられる。
成人の日、敬老の日しかり、古くは建国記念の日、勤労感謝の日。
変えていいもの、変えてはならないものの峻別が厳然とある。
変えてはならないものへの営々としたこだわりが、
伝統という見えざる宝を作り上げ、人を支え国家を支える。
国家の繁栄を創り出す礎となる。
人が集い社会への係りを持ついかなる組織にあっても、
その使命を果たすことでその存在が認められ、
その小さな歴史の中にあっても、
積み上げてきた組織の根本を揺るがせにしては存続は許されない。
今月、我社の根本をしっかり理解し実践して行こうと決めた。
我社のささやかな伝統を活かす今である、10月である。(T)
公式ポスター:真の思いはシンプル!